Category Archives: スタッフ日記

梅雨入り

梅雨入りして数日、そんなに雨も降らず毎日暑い日が続いていますが、

同じ広島県内でも北部の方はかなり雨が降っている様で、

暑いのもイヤだけど、雨もイヤだし、早く秋にならないかなぁと

夏にもなっていないのに思ってしまう毎日です。

大きな災害等がなく、ほどよく雨が降って梅雨明けしますように。

 

収集運搬チーム 土師

ワールドカップ

2014年FIFAワールドカップが13日に開幕しました。

さて、日本チームは前回大会ベスト16以上勝ち上がれるか?

日曜日朝10:00が待ち遠しいです。

 

収集運搬チーム 泉原

サイクリング

5月の連休に土師ダムにサイクリングに行ってきました。

自転車に乗るのは久しぶりでした。

レンタルの自転車は普通のママチャリで、子供を追いかけるのに疲れました。

けっこう長いコースでたまに行ってみるのもいいかなと思いました。

 

収集運搬チーム 栗栖

 

 

 

七五三

先日、七五三の早撮りをしに行きました。

家族全員着物着て、初の家族写真を撮り、照れくさかったです。

全部で87ポーズ撮った内、10枚に絞らないといけないみたいで、

とても悩みに悩み、よい写真ができあがりました。

 

収集運搬チーム 竹内

次男 中学野球市大会

5月31日に草津球場で市大会1回戦

対なぎさ中学と対戦します。

次男が投打に活躍してくれるように1回戦から

応援しに行きたいと思います。

 

収集運搬チーム 橋本

娘の成長

娘も7月で2歳になります。

もう走ったりはしますが、会話はまだまだです。

でも短い言葉とかは声に出して言えるし、通じる言葉もあります。

行動とかも毎日嫁を見ているせいか、

嫁が洗濯物を干そうとしていたら、先にベランダに行ったり、

おむつを換えるときには自分から新しいオムツを持ってきたり、

あとおもちゃのサングラスとかもかけたりします。

日々少しずつですが、成長していく娘を見るのが楽しいです。

早くしゃべれるようになってほしいです。

 

収集運搬チーム 坂本

頼むぞ!! カープ!!

こんにちは。

皆様もご存知の通り、現在首位をキープしておりますが、今年優勝すれば

23年ぶりとなるそうです。

今の所の問題は交流戦をとりあえず対戦成績を5割以上の成績を残せば

十分優勝できると思います。

カープの関連グッズも昨年度の2倍・3倍以上に売れているそうです。

今、間違いなく広島は盛り上がっていますので、皆で応援して

カープを優勝・日本シリーズ制覇させて、もっと広島を元気にしましょう!!

 

収集運搬チーム 庄司

中学3年生の息子は、もう本当に手がかからず、自分の事はほとんど自分でします。

昔のように私に色々な話もしてくれなくなり淋しいんですが、

毎朝、自分で用意していた水筒をある朝、用意するのを忘れていたので、

私が水筒を準備して渡すと、 『ありがとう、行ってきます』 と言って学校へ行きました。

その 『ありがとう』 と言われたのがうれしくて、それからは毎朝、息子が水筒の用意をする前に

私が用意しています。朝からありがとうと言ってもらえるのは良いですね(^o^)

 

営業事務チーム 山中

 

オニ

4才の下の娘が悪いことをしたり、わがままを言ったりすると、

私はいつも「悪い子はオニが連れに来るよー」とおどしています。

そう言うと、娘はあわててちゃんとします。

また、「夜はオニが外をうろうろしている」と教えているので、私が夜生ごみを捨てて

勝手口から帰ってくると、時々少し離れたところに立っていて、

「オニ、おった?」と聞いてきます。

その真剣に心配している顔が何とも言えずかわいくて、

いつまで信じてくれるかなーと思いつつ、「おったよ」と言っています。

 

営業事務チーム 土橋

家庭訪問

先日、家庭訪問がありました。

先生との話の内容は中三の息子の成績の話ばかりになりました。

4月の全国模試の成績が出ているのに、一向に教えてくれない子供に代わって

点数を教えてもらい、理科の ● ● 点に先が心配になりました。

野球ばっかり一生懸命で、本業の勉強もそろそろ頑張ってもらわないといけないのに・・・

どうやったら勉強を効率よく出来るかを、今さら真剣に考えた一日でした。

 

営業事務チーム 小山